たけのこ (筍) 料理の店 京都 うお嘉

〒610-1121 京都市西京区大原野上里北ノ町1262
営業時間 : 11時30分~22時00分(入店は20時まで)
定休日 : 月~木曜日の間で不定休

たけのこ日記


RSS

たけのこ日記
たけのこ(筍)にまつわる事柄やうお嘉での日々の出来事を徒然なるままに書き留めていきます。

うお嘉 おすすめコンテンツ

  • うお嘉レシピ
  • うお嘉の歴史
  • うお嘉を訪れた文化人の芳名録
  • 周辺名所のご案内
  • 京都のほんまもん オンライン販売
  • うお嘉の掲載誌

たけのこ(筍)界の銀メダリスト?

なんの世界でもトップは目立つもの。

スポーツの世界でもトップの成績を残すと賞賛されます。

1番になった金メダルの選手はマスコミでの扱いやその後の生活までかわるといいます。

逆に2番の選手は僅差の実力でもその名は金メダル選手より先に忘れ去られます。

金メダル選手にくらべ、印象が薄くなるからでしょう。

さて、たけのこ(筍)においてもその傾向は同じようです。

食用のたけのこの中で1番の金メダルはご存知、孟宗竹のたけのこです。

皆さんが召し上がるものはこれですね。味において、断トツのトップです。

では 2番はなんでしょう?

メンマ(麻竹)もありますが、ここは ハチクのたけのこ(筍)を推したいですね。

5月後半にでるハチク

ハチクは5月中旬から5月末に採れるたけのこ(筍)で、

孟宗のたけのこ(筍)より繊維質があり、かたい食感。

こちらの方が孟宗より好きだという方もいます。

通はイブシ銀を好むといいますが、その傾向はたけのこ界にもあるかもしれません。

このハチクは破竹と書きますが、「破竹の勢い」という様にこの時期にどんどんでて、育ちます。

短期間で一度にでて、大きくなるその勢いがある様からきてるのでしょう。

これからの梅雨に向かいハチクを食して ハチクのごとくの勢いで頑張りたいものです。

莞鳴

湯がいたあとのハチクのたけのこ(筍)

コメントを書く


投稿する

今旬のお料理:たけのこ(筍)料理
今旬のお料理 たけのこ(筍)料理
たけのこを味わう季節限定の味覚

うお嘉で味わう旬の味覚

うお嘉店舗情報

交通案内(アクセス)はこちらから
交通案内(アクセス)はこちらから

たけのこ(筍)料理の老舗京都 うお嘉

〒610-1121
京都市西京区大原野上里北ノ町1262

営業時間 :
11時30分~22時00分
(入店は20時まで)

定休日 :
月~木曜日の間で不定休

TEL:075-331-0029
FAX:075-331-2775

  • ■名神京都南ICより約35分
  • ■JR京都駅より約30分(最寄り駅:
    JR向日町駅、阪急 東向日駅)

オンライン予約

ページの先頭へ

うお嘉 モバイルサイト

うお嘉 モバイルサイト

携帯電話からも「うお嘉」の情報をご覧頂けます。
QRコード、または左記URLを直接ご入力ください。

https://www.kyoto-uoka.co.jp/m/

Powerd by Vital Service, Inc.